wOCE開発日記
VRへ引き籠るためのシステムwOCEの開発日記
2017年6月3日土曜日
通信方法をごっそり変更した直後なので起きてもおかしくはないことではあるが、Widgetに限ってサーバと画面でIDが食い違っているようだorz
キャプチャを後回しにして原因究明中...。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
引っ越すことにした。
引っ越し先。 見えるかな。
新しい試験環境に環境を構築しているのでメモ
基本環境 Arch Linux(x86_64) インストール時に指定したパッケージグループ base base-devel 環境インストール後にインストールしたパッケージ xorg libjpeg cairo 最初から入っていたけどよそでは入ってない...
(タイトルなし)
根窓に直接描画するようにすると画面真っ暗というのはどうもxfce4の仕様が変わったのが原因な気がする。デスクトップの背景に記憶になかった「透明」ってのがある(指定したけど変わらなかった)。 窓を作って描画するとキャプチャが非常に面倒になるので避けたいのだが...キャプチャ自体...
0 件のコメント:
コメントを投稿